2012年11月22日 説経節 体験

さあ。本日は前回のリベンジです。
前回は初めて最終章まで行いました。今回は2回目です。
だがしかし。年末間近の仕事の忙しさから練習がままなりませんでした。
ですが最終章2回目の日は来てしまいました。
この日はいつもより早く家を出る事が出来ました。18時20分頃。
これは余裕で練習会場につくだろうと、たかをくくっておりました。ですが世の中うまくいきません。
しょっぱなから大渋滞です。
そうです。明日から世の中は連休に入るのです。
これはまずいと冷や汗。大体高速入ってすぐの渋滞は練習会場に着く頃には練習が終わっている時間になってしまいます。
祈る思いでトロトロと車を進めました。
首都高に入ってからもずーーと渋滞。これは到着まで2時間コースだろうと予測。うまく行けば練習が終わる20~30分前には到着できるはずと自分を励ましました。。。

予測どおり30分前に到着。ギリギリセーフです。

本日の出席者は私を入れて4名。着いてすぐに私の番となりました。
先生にご挨拶をし、三味線を出す。
心の準備をする。

弾き始めましたが、なぜか最初から声の音程がとれません。なんか外しぎみです。
やはり練習不足の結果が如実に現れておりました。
三味線もツボを外すし糸から指が外れるし最悪です。
そんな焦りからか、最終章まもっと最悪となってしまいました。前回より出来てなかたと思います。
問題の半音ずれる私の癖も見事に直っておりません。
説経節は語尾が難しいです。
演歌で言うコブシに似てるようで、そうでは無く、ビブラートのようでそうでもありません。
これが語りの難しさ。
やってみないと分からない難しさなんです。
恥をかきながらも語りきりました。

先生を見ると。

やはり全体に悪すぎて何処を教えれば良いか迷われている様子です。

とりあえずもう一度何処からかはじめてみて。。と先生から。
一番苦手な最終章あたりから始めました。

その日は~♪ いかなる~ 吉日か~あ♪  と始めます。ここでいきなりつまづきました。

吉日か~あ♪ の所の語尾がどうしても出来ません。何度も先生と一緒に語りますが、まったくもって音程が分かりません。
吉日の「にち」の「ち」を上げて「か~あ」の「か」を普通の音程に戻し、「~あ」の最初の「あ」を上げて、次に下げた「あ」を言わなければいけません。
何度も何度も同じ節をやりますが直りません。最後に2回ほど出来ましたが、家に帰るまでに忘れそうな程難しいです。
とりあえず終わりになりましたが、終わった後も親切な姉弟子に色々教わりながら帰り支度。
出口あたりでも姉弟子と語尾の練習をしながら帰宅。
良い所の無い一日でした。

Leave a comment

Your comment